雨滅び


ポケモン 技1 技2 技3 技4 持ち物 特性
ズルズキン ドレインパンチ 噛み砕く 猫騙 見切り 脱出ボタン 威嚇
ゲンガー シャドーボール 金縛り 滅びの歌 守る ナイト 浮遊/影踏み
ニョロトノ 熱湯 雨乞い 滅びの歌 守る ソクノの実 あめふらし
ギルガルド ラスターカノン シャドーボール 身代わり キングシールド 食べ残し バトルスイッチ
ガラガラ ホネブーメラン 岩雪崩 滅びの歌 守る 太い骨 避雷針
ゴチルゼル リフレクター 眠る トリックルーム 守る カゴの実 影踏み

選出について
基本的にズキンゲンガー 後ろゴチルトノorガラガラ

個別

ズルズキン
威嚇で猫持ちということで採用。技構成については、猫と見切りは確定。攻撃技は、回復ソースになるドレパンとゴースト意識の噛み砕く。どちらかを切ってファストガードを入れると対ファイアローが安定します。配分はHBベースからSは控えめギルガルド+1の実数値82まで上げAをメガゲンガーのシャドボ+頭巾の噛み砕くでH振りギルガルドを処理出来るところまで振っています。これにより先発ギルガルドに対して頭巾ゲンガーの選出をすることが出来ます。(勿論隣を考慮する必要がありますが)持ち物はリザガブや滅びミラー、トンボルチェンなどを止めていくもの。リザガブについては、リザに猫を打ちながらゲンガーはメガシンカせずに滅びを打つことで、ガブの地震をズキンが被弾してゴチルへと脱出することができ、ダメージを受けずにハメることができます。そこからはトノにチェンジしたりして対処します。滅びミラーは難しいですが相手の残数を減らしたほうが勝ちなので脱出をうまく使ってズキンを保つようにする感じで。

ゲンガー
採用理由は特になし。ズキンのサポートを受け初手メガシンカ滅びを打ちます。そこからは守ったり金縛りしたりして稼いでいきます。シャドボの枠を身代わりにすると安定感が増しますが勝てない相手も出てきますのでシャドボのほうが優先度は高いと思います。トンボルチェンは守る→金縛りで対処します。滅びの歌をS130から打てるので個人的には1回目の滅びの後に引いて2回目の滅び用に残しておいたほうが勝ちやすくなると思います。

ニョロトノ
天候変化兼滅び役。リザードンなどを見ると出していきたいです。技は普通に打点としても活躍でき、やけどワンチャンもある熱湯、トリル軸にした時にドラゴンの処理が早まる冷ビ、滅び守るという感じです。持ち物はソクノでこれによってロトムを見ても強引に滅びの歌を打つことができます。配分はHBベース。

ギルガルド
穴埋めです。トリパや霰、スカーフサーナイトなどつらいポケモンに全部強いうえにゴーストなので滅びミラーにも厚くなりました。ここはキングドラにすると滅び以外の立ち回りに幅が出ます。バンギラスにしてもいいでしょう。対霰やゴーストが厚くなります。

ガラガラ
ボルチェン封じやギルガルドの処理、トリパアタッカーなどを請け負うポケモン。技構成はこれで完結していると思います。このポケモンがいるだけでボルチェンの選択肢を無くせるので個人的には必須。配分はギルガルドを落とせるくらいまでAに割き残りは耐久。

ゴチルゼル
影踏み役2。自分はどちらも選出していくことが多いので切れません。技構成は攻撃技を1つ入れその他は生き残ることを重視。サイコキネシスをリフレクターや甘えるに変えるといろいろ便利になりますが、トリル軸の時に格闘処理が辛くなります。サイキネの場合は不意打ちを避けるのが多少面倒になります(守るや眠るを使うタイミングがずれたりするため。)。

立ち回り(簡潔に)
初手ズキンゲンガーから入り、猫滅び→両守る→両交代→両守るで4-2にしてもう1発滅びを打つだけです。2発目を打った時にこちらのポケモンが3匹以上で守るを打てる状況ならその時点でSとか関係なしに勝ち確になります(両守る→片方交代→守る)。影踏み役が1匹になると1発目の立ち回りができなくなるので初手ゲンガー落ちだけは避けたいです。時には崩れてしまうときもありますが、金縛り、トリル、眠る、猫騙しなど立て直す手段はあるので活用します(ここに関しては時と場合に左右されるので書けません。)。
滅びだけでは無理だなと思った時はゴチル頭巾からガラガラを通して行く立ち回りになります。2匹落として滅び打って終わらせます。

改善点
トノの技
ギルガルドの枠